
インドネシア在住の私も使っているアメックスゴールドカード、なぜこのカードが海外在住者の強い味方なのかを海外在住者の視点でご紹介したいと思います。
もしもの時に持ってて良かったアメックスゴールド
これから海外に生活拠点を移そうと考えている方、また海外で長期滞在を考えている方が一番に心配するのは海外で病気やケガをした時の保険ですよね?
新しい生活でのストレスや疲れから来る体調不良、慣れない現地での運転で事故に巻き込まれたり…
旅行とは違い、慣れない海外の長期滞在では病院によくお世話になります。
私も海外に移動して最初の1年間は頻繁に下痢 ➡ 嘔吐 ➡ 高熱のこのローテーションを何度も経験し病院にお世話になりました。(この時期は本当にしょっちゅう体調を崩してしんどかった・・・)
他にも日本では珍しいデング熱にかかって入院したこともあります。
とにかく高い!外国での入院
日本とは違い、海外で入院した場合、保険が全く効かないので予想以上にお金がかかります。
例えばインドネシアの病院では下記の3つのランクで同じ処置でも値段が変わります。
1、インドネシア人価格
2、外人価格( 就労ビザや学生ビザなどの一時滞在許可証所持者)
3、外人価格(観光や文化交流のみの一時滞在許可証なし)
1のインドネシア人価格に比べ、外国人価格になるとだんだんと値段も跳ね上がり、一時許可証のない外人価格が一番高額請求されてしまいます。
以前、デング熱の疑いで1泊2日だけ検査入院したんですが、点滴のみで合計8万円請求されたのは流石に驚きました。
急なケガや病気に時にはキャッシュレスが助かります。
クレジットカード付帯の海外旅行保険にはとりあえず現地で払ってから後から帰ってくるタイプと、何も払わないで良いキャッシュレスタイプの2種類があります。
ケガや病気は突然襲ってきます、その時キャッシュレスタイプの保険じゃないと手持ちのお金がなく、フラフラになりながらATMや銀行を探したりしなければなりませんので、正直現地払いのタイプはお勧めしません。
その点、アメックスゴールド付帯の海外旅行保険はキャッシュレスタイプなので安心して病院に直行できます。
また海外での入院は、クレジットカード会社との手続きでかなり待たされることもあります。
元気な時はある程度我慢出来るものですが、病気やケガの時は少しでも早く処置して欲しいものです。
そんな時にアメックスゴールドのコールセンターにはスムーズに繋がり、素速く手続きを進めてくれるので、病気で苦しい時には特に助かります。
アメックスゴールドカードの海外旅行保険の補償内容

- 傷害死亡保険金 5000万円
- 傷害後遺障害保険金 5000万円
- 傷害死亡・後遺障害保険金 1億円
- 傷害治療費用保険金 300万円
- 疾病治療費用保険金 300万円
- 賠償責任保険金 4000万円
- 携行品損害医険金 50万円
- 救援車費用保険金 400万円
アメックスゴールドの保証内容は他のクレジットカードと比べてもとても充実しています。
特に海外在住者が利用頻度が高いのは傷害治療費用保険金と疾病治療保険金だと思います。
保険適用期間は日本を出国して90日間ですので、3か月後に一時日本に帰国するか、他の利用付帯のクレジットカード(リクルートカード)で保険期間を延長する方法もあります。
この方法については後程詳しく書かせていただきます。
アメックスゴールドは無料で家族カードが作れる

カード会員の家族にも保証がありますが、保険金が目減りしてしまいます。
しかし、アメックスゴールドカードは無料で家族カードが一枚作れます。
家族カードは保険だけでなくいろいろな特典も会員本人と同じ条件になりますので、ご家族がおられる方は絶対家族カードを作っておきましょう。
プライオリティパスでラウンジも満喫できる。
アメックスゴールドは年2回までVIP空港ラウンジ利用料が無料なります。
VIPラウンジとは、セカイ130か国500都市の空港に1000か所以上もある航空会社のラウンジスペースでビジネスクラスやプライオリティパスを持っている方、お金を払った方だけが飛行機出発ギリギリまでゆっくり出来るリラックススペースとなっています。
アメックスゴールドカードなら会員本人と同行者1名まで無料ですので、会員本人+家族会員+他2人まで利用出来るので、ご夫婦とお子さん2人の4人家族でも安心してラウンジが利用できます。
プライオリティパスでは主に以下のサービスが受けられます。
- フリードリンク(お茶、ジュース、ビールやワインなどのアルコールあり)
- 軽食(サンドイッチ、カップラーメン、アイスクリーム)
- 雑誌、新聞
- テレビ
- 無線LAN対応、WiFi、インターネット環境
- ビジネスエリア
- 無料シャワールーム
- マッサージチェア
- 化粧室、喫煙室
また、上記以外にも各VIP空港ラウンジには独自のサービスも付帯しています。
ラウンジの一例、成田のKOREAM AIRラウンジ

日本のラウンジは食事がちょっと残念ですが、海外ではシェフが出来立てを作ってくれるラウンジもあります。
海外ラウンジについて以前書いた記事も載せておきます
これらのラウンジを年2回まで無料で利用できます。
他にも成田空港や羽田など主要空港には必ずVIPラウンジがありますので、出発前にそこでゆっくり時間を過ごすことができます。
また関西空港ではレストラン街にあるお好み焼き屋「ぼてじゅう」で1人 3,400円まで無料で食べれます。
関西地方の方なら「ぼてじゅう」に家族カード同伴で2回行けば、それだけで14,000円近くもお得になります。
手荷物無料宅配サービスも無料

アメックスゴールドカードなら海外旅行の際、出発時にご自宅から空港まで、また帰国時にも空港からご自宅まで、カード会員はもちろん家族会員も1人につきスーツケース1個を無料で配送してくれます。
私はいつもアメックスゴールドカードと、妻の家族カード、他のカードでスーツケース3個を無料宅配します。
対象空港は成田国際空港、羽田空港、中部国際空港、関西国際空港となっています。
このサービスは海外在住者にはとってはとても便利なサービスです。
日本に一時帰国時には親族や友人に沢山のお土産で荷物が多くなりがちですし、逆に外国に出国する時には日本の食材、調味料、現地の方のお土産などで、どちらも荷物制限ギリギリになるのではないでしょうか?
そんな時スーツケースを空港から家へ、家から空港まで無料で運んでくれるのは大変助かります。
私はいつも帰国時は重いスーツケースを空港からはホテルへ運んでもらい、自分は東京で観光やグルメを楽しんでからゆっくりホテルに向かいます。
帰国時はアメックスゴールドカードを提示するだけなので、とても簡単です。
アメックスゴールドなら100円で1マイル貯まる
アメックスゴールドカードで決済すると100円で1ポイント貯まります。
後ほどポイントをANAマイルへ1ポイントを1マイルに交換できますので、海外在住者でよく飛行機を乗る方にはとてもお勧めです。
ANAはスターアライアンスグループに加入していますので、ANAマイルで他の航空会社の航空券をお得にゲットできます。
近々ガルーダインドネシア航空のビジネスクラスのマイル分が貯まるので、また近いうちに搭乗記事をブログに載せる予定です。


Amazonでやヤフーショッピングで3%お得にお買物
AmazonやYAHOO!など対象加盟店での利用が100円で3ポイント(通常ポイント1P+ボーナス2P)とてもお得にお買い物が出来ます。
一応、こちらのボーナスポイントは年間100,000ポイントが上限ありますが、500万円以上買い物をしなければ全く関係ありません。
一時帰国時に、日本の質の良いものを沢山買いたい海外在住者には大変お得はシステムですね。
アメックスゴールドカードにお得に入会する方法
まだアメックスゴールドカードを持っていない方に、お得に入会する方法をご紹介します。
どうせ入会するなら一番お得にアメックスゴールドカードに入会したいですよね♪
もし、手っ取り早くアメックスのHPからの入会しようとしているなら、ちょっと待ってください!
もっとお得な入会方法がありますので、そちらの方法での入会することを強くお勧めします。
入会は紹介プログラムが一番お得です!
一番お得な方法はアメックスのキャンペーン時に、アメックスカードを持っている親族や知り合いから紹介プログラムを通して入会する方法が一番お得になります。
例えば2020年1月6日現在
①そのままHPから入会する場合と
②紹介プログラムで入会する場合を比べてみましょう。
①そのままHPから入会した場合

現在だと入会後3カ月以内のカードご利用で合計30,000ポイントが獲得可能となっています。
②紹介プログラムで入会の場合

ご紹介プログラムページから入会すると同じカードなのに合計40,000ポイントが獲得できます。
なんと10,000ポイントの差が付きます。
10,000ポイントもし買い物で貯めるとしたら、100万円をクレジット決済しなければなりません。
そう考えるとこのポイントの差はとても大きいので、紹介入会でカードを取得することをお勧めします。
紹介してくれる知り合いがいない場合は?
もし、身近に紹介してくれる親族や知り合いがいない方は、当ブログからもアメックスゴールドカードを紹介することが可能です。
また、アメックスゴールドカード以外についてもお得なご紹介プログラムで入会可能ですので、一番お得な方法でお好みのアメックスカードを取得して下さい。
紹介プログラム専用サイトをに入るためには下記の「返信ご希望メールアドレスを入力」の欄にご自身のアドレスを入力して送信ボタンを押してください。
すぐご紹介プログラム専用の入会ページに入れるURLを自動返信メールでお送り致します。
入会の方法はとても簡単です。
1.まず、メールで送られてきたURLをクリックして紹介プログラム画面に入ります。

2.画面中央の「ご紹介プログラム専用サイトを表示」をクリックします。

最初の画面はANA AMEXカードになっています(すみません私ANA AMEXも持っているのでこうなります。)
「その他のカードはこちら」をクリック

アメックスゴールドカードを選んでクリックします。(他のカードをご希望の方は、他のカードでもお得なご紹介プログラムが適用されますのでご安心ください。)
「お申し込みはこちら」のボタンから、カードお申し込みへお進みください。
その後は、必要事項入力でお申し込み完了となります。
カードお申し込み後、アメリカン・エキスプレス社の審査を経て、約1週間でカードが到着します。
では、お得にアメックスゴールドカードを手に入れて安心して海外生活を楽しみましょう。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント